私の生活マップ・ミニ事例集、投稿のお勧め

周囲の人々に生活マップを描いてもらい、事例が7例以上になったら投稿をお考えください。
あなたのミニ事例集は色々な人々が色々な所で人間について考えるときに、役立ちます。

>プライバシーに配慮し、投稿中に個人を同定できる情報は含めないでください。
しかしあなたの事例を理解できるように、可能な範囲で以下のような背景情報を含めてください。

1)マップの作製日 (2010年夏など)
2)場所 (北部九州の都市など)
3)対象者 (小学生10名; 中年の会社員男女15名など)
4)分かったこと(集めた事例から、あなたが何を読み取ったのか、200字以内にまとめてください)

>ミニ事例集の構成

A君のマップ画像、Bさんのマップ画像、C君のマップ画像、・・・・

>投稿先  メールアドレス

・投稿をお考えの場合は、まず上記のメールアドレスまで、ご一報ください。
・事例(マップの画像)をお送りいただく場合、通常の画像ファイルは容量が大きすぎますので、以下の事例を参考に、PDFファイルとしてお送りください。
・せっかくミニ事例集をお送りいただいても、採用できない場合がありますが、ご容赦ください。
・ミニ事例集が採用された場合、原稿料はお支払いできません。
・採用したミニ事例集は、順次、以下の表に組み入れ、ダウンロードと閲覧ができるようにして、公開します。
・良質な事例が蓄積できた場合は、ネット上か冊子体で事例集を刊行します。刊行で利益が得られた場合、利益の国連児童基金への寄付を予定しています。
SelectionFile type iconFile nameDescriptionSizeRevisionTimeUser
Ċ
表示 ダウンロード
  432KB v. 1 2010/08/06 0:15 Masaki Moriyama
Comments